2009-09-30

おむすび:64

新型インフルエンザになりませんように~と願いつつ
毎日満員電車に揺られているSAYOKOです。

ところで、先日お話した海苔博物館ですが
正式名称は”大森 海苔のふるさと館”。
東京都大田区大森、ご存じ羽田空港近にあるそうです。

大森といえば海苔、
日本の海苔は大森から始まったと言われているとか。
(詳しく知りたい方はふるさと館へ)

それならば、大森の海苔が食べてみたい!と思った私は
スーパーで見つけた大森に本社のある
創業明治5年”吉田商店”の海苔を購入しました。


かわいい~ですね、このデザイン
吉田商店の海苔はパッケージが素敵なことで有名だとか。
銀座の高級寿司店”久兵衛”でここの海苔が使われているそうです。


今日はこの海苔を塩こんぶおむすびに巻いて頂きました。
海苔を巻くのは食べる直前、パリパリが好きです。

ところで、現在大森では海苔の養殖を行っていないので
この海苔は大森産ではありません。
ですが、海苔問屋街があるので
大森にいけば美味しい海苔に出合えるそうですよ。
(SAYOKO)

2009-09-29

北海道 おむすびの旅 その2


こんばんは。

仕事も、人生もいろいろありますね。つぶやく私。

さて、北海道おむすび、その2です。
その2と言っても、実は2で終わりです。

東京に帰る日、わたしが素敵なおむすびを見つけたお店、
それは

北海道・高品質海産物専門店 佐藤水産 @札幌駅
http://www.sato-suisan.co.jp/

たまたま寄ったお店ですが、地元では美味しくて有名なお店だそう。
そこで見つけたのは、、、

海鮮おにぎり!




















迷わず、筋子のおむすびを買いました。
しかもお米は、、、、北海道米の「ほしのゆめ」!
















帰りの飛行機内で、むしゃむしゃとほおばる私。
見てください。
こぼれおちそうなほどの量が入った筋子。











見苦しくてすみませんm(_ _)m

お米がちょうどよい炊き具合で
味もおむすびにぴったり。

よっぽど私が幸せそうだったのか、
ANAのフライトアテンダントの南さん(札幌出身)が
「美味しそうですね〜」と話しかけてきました。
どさん子はかわいいですね(←おじさん)。


人生と おむすびの具は たっぷりと

YURI

北海道 おむすびの旅 その1

こんばんは、YURIです。
ご無沙汰しております。

先週は、友人の結婚式に参列するために、北海道に行っておりました。
苫小牧→登別→札幌というルートで、行って参りました。

まあ、結婚式がメインなので、観光らしい観光もできないままでしたが、、、
そんな中でも、私は忘れませんでした。
「おむすびのこころ」

こちら、新千歳空港についてすぐのコンビニにあったおむすびです。


















さすが北海道。
コンビニのおむすびの、レベルも高い様子。
そして、何枚もコンビニでおむすびを激写する私。
こんなにコンビニで写真を撮ったのは、初めてです。

恥も気にせず、おむすびのためならば、わたくしは心を捧げます。


さて、キャンペーンで安いおむすびを尻目に、
その中から私が選んだのは、
苫小牧限定の「ホッキご飯おにぎり」。




















やっぱり「限定」というワードにひっかかってしまいました。
味は、、、期待したよりも、普通でしたがなんとなく貝の味がしたような
気がします。

つづく。

2009-09-27

おむすび:63

YURIちゃんが北海道から帰ってきました。

会社に来るなりニコニコとしながら手渡してくれた
お土産はなんとお塩3種セット。

北海道のお土産でどうしてお塩??と思っていたら
YURIちゃんが教えてくれました。

「真ん中!おむすび塩ですよ、ムフフ」って。


「あっ、ホントだ~」
北海道へ行ってもおむすびのことを忘れない
YURIちゃん、さすがは人生のセンパイ。


おむすび塩は焼塩(日本)・岩塩(パキスタン)・しそ・わさび・
黒ごま・煮干しなどがブレンドされています。
なにやらなつかしい癒し系包装紙と一緒に。


早速、おむすび塩を使ってみました。
お塩というより上品なふりかけのような感じで
しその風味がきいていました。
写真のピンクのポツポツがしそですよ。

三角型を使ったバージョン
中身は梅干し、塩こんぶ、
焼たらこ。






手むすびバージョンは
型の物の倍の大きさで
むすびました。

美味しいお塩と新米の
おむすびは手でむすぶ方が
断然、おいしいです。
(SAYOKO)

2009-09-22

おむすび:62

連日、おむすびランチのSAYOKOです。

今日はパンにしようと思っていたのですが
気が付けば、おむすびを作っていました。

サンドイッチ風”おむすびサンド”


四角にカットしたのりを2枚用意します。
両方にご飯をのせ、片方にのみ具をのせます。
2つをあわせて、ナイフでカットし出来上がり。

今回はサケフレークをサンドしましたが
ボロボロと落ちて食べにくいおむすびに!
ハムやチーズ、レタスなどで作るのがよさそうです。

形はかわいいので、具をかえて再チャレンジします。
(SAYOKO)

2009-09-21

おむすび:61

SAYOKOです、
本日、1ヵ月ぶりに映画を観てきました。
”COCO AVANT CHANEL”
オドレイ トトゥ主演の作品です。

実は先月、シャーリー マクレーン主演の
”COCO CHANEL”を観ました。
オドレイ好きの私ですが、彼女の作品よりも
先月の作品のほうが面白かったかも?

同じ題材でも作り方で印象が変わるものですね、
おむすびも同じだな~と真面目に考えてしまいました。

ところで、本日のおむすびは10年以上親交のある
大阪在住のデザイナーIさんの思い出のおむすびです。
Iさんがまだまだ若いころ、バイトに行く際に
お母さんが持たせてくれたという・・・

”お袋のおむすび”


作り方はこんな感じ
1)大葉のみじん切りをご飯に混ぜる
2)塩をつけた手で俵型にむすぶ

勝手に海苔を巻いてみましたが、
海苔なしの方が大葉の味がして美味しい
さすがは、お袋の味”シンプル イズ ベスト”


ついでに作ったのは
手でちぎった大葉とちりめんじゃこのおむすび。

そういえば、私の母のおむすびも俵型が
多かったような気が、、、なぜだろう?

今度、聞いてみたいと思います。

2009-09-20

おむすび:60

SAYOKOです。

YURIちゃんのお話通り
忙しい日々ですが、
おむすび作りで気分転換。

今日は乾燥桜えびで作りました。



桜えび、白ごまを
ご飯に混ぜて三角に
塩はやや多めに。

焼き網で気長に焼いていきます。




表面がパリッとしたら、お醤油を塗って
焦げ目がついたら出来上がり。


置いたり、立てたり、なかなかポーズが決まりませんが
食べる時は海苔を巻いてもおいしいですよ。

ところで、友人の結婚式に向かうYURIちゃんに

「友祝う 彼女に願う えんむすび」

お粗末でした。(SAYOKO)

2009-09-19

おむすび:59











アイルランドで出逢った日本人の友人が、
22日に結婚します。
相手は、、、、アイリッシュ!

その結婚式に参列するために、北海道まで行って参ります。

はやる心を抑えきれず、作ってしまいました。
ハートむすび♡

白米に、明太子を混ぜ込んでみました。
いやーこれが、、、混ぜ込むと、べちゃべちゃになってしまい、
やりづらかったー。

めでたい!ということで、金箔のお皿に乗せました。

お幸せに〜♡♡♡

『友人の 吉報片手に おむすびと』

YURI














おむすび:57-58















タイトル、ご覧になりましたか?
2種類のおむすびを1回に食べたので、2個分にしちゃいました。
あ、ずるでしょうか。

さて、こちらは職場で撮影。
Mr.Fantasticにいただいた、おむすび用のおべんとう箱を使い、
おかず部分に中身を詰めて、食べる前に握りました。

五穀米むすびの上に辛子明太子と桜えびが乗っています。
海苔はもちろん、以前SAYOKOさんにいただいた、
『おむすび向』の海苔です。

横からの図。










そしてもう一つ。
冷凍のカボチャコロッケを乗せた、コロッケおむすびです。
















なんだか物想いにふけっているようです。

最近、急に仕事が忙しくなってきました。
SAYOKOさんと一緒に頑張っておりますが、
SAYOKOさんは忙しい中にもおむすびの心を忘れていないそうです。

[ 多忙でも おむすび想えば なんのその ]

YURI

2009-09-16

おむすび:56

お芋のおいしい季節になりました。

Kちゃんのセンスある俳句に対抗できる作品がないので
出来次第、ご紹介させていただきたいのですが、
いつになるやらと言うかんじです。

お話はお芋に戻りますが、以前から気になっていた
香川県の”坂出金時(さつまいも)”を発見。

この金時いもと、金時人参、金時みかんは
”坂出の三金時”と呼ばれているそうです。

真っ赤な農作物という意味が込められているそうですが、
とても人間ぽいというか、親しみやすい表現ですね。


早速、おむすびを作ってみました。

皮つきのまま小さく切ったお芋を一にぎりと
お米1合、塩、酒を少々、昆布を入れて圧力鍋で2分加熱します。


お米1合でこれだけのおむすびができました。
ゴマのつけ方やにぎり方で雰囲気がかわりますね。


お芋は想像以上に甘くてホクホク、おいしい~。

残りのお芋は焼き芋に決まり。(SAYOKO)

おむすび:55










Mr.Fantasticにいただいたお弁当箱を
さっそく使ってみました。

五穀米とゆかりとしゃけのおむすびがころんと3つ
入っております。
やはり、Mr.のように、3つを均一の大きさでにぎるのは
難しいようで。

さて、会社でSAYOKOさんとはよくおむすび会議を突然
はじめるのですが、SAYOKOさんが先日

「おむすびとポエムをくっつけて、
『ポエムすび』ってコーナー作らない?」

と提案。

このネーミングのすごさは、尊敬に値します。
いうなれば『ドラえもん』と同じ?ような。

というわけで、おむすびの地位を文化レベルで向上すべく、
ポエムや俳句が突然登場するかもしれません。


●本日の一句

おむすびと 世界を一緒に にぎりしめ

YURI

2009-09-14

おむすび用おべんとう箱

いや〜SAYOKOさん、バカボンおむすびすばらしいですね。

さてわたくし、いつの頃からか、英語を使ったり使わなかったり。
一貫性がありませんね。

そんなわたくしにも、SAYOKOさんと同じく
Mr. Fantastic から思いがけない?プレゼントを頂きました。

こちら。
















おむすびが入るのに調度良い、
おむすび用おべんとう箱です!

このブログの話を、Mr.としたときに、
Mr. が、調度よいおべんとう箱を持っていると話を聞き、
図々しくも「買ってきてください〜」と言ってしまったのでした。
とうわけで、色違いで、お揃いです。
おむすびが、3個入るようになっています。
その下には、なんとおかずコーナーまで!










深さはこんな感じです。









Mr.は慣れたもので、この形に入るおむすびを3個作れるそうです。

おべんと作りが楽しくなりそうです〜
ありがとうございます♪

ちなみにこの撮影、マダムヒデ子のライティングの協力により
撮影されています。
が、やはり暗い。。。。。。
夜の撮影は、難しいですね。

2009-09-13

おむすび:54

最近、書店でおむすびレシピ本をみかけるようになりました。

本を買って作るほどのものでもないか?と思っていたのですが
おもしろい本があったので思わず購入
主婦の友社”おにぎりパラダイス”です。

早速、その中に掲載されていたおむすびを作ってみました。
どこかで見たことありませんか??
お嬢さんはお父さん似ですね~。


力関係でおむすびの並べ方が変わります。
お母さんが強い家庭はこんな感じ。


YURIちゃんからキャラ弁に走りすぎないようにと
言われていたのですが、こんなシュールな家族ならいいか!

とても時間がかかりますが、出来た時の喜びには変えられないです。(H)

2009-09-12

おむすび:53

SAYOKOです。

昨日、お取引先のMR.FANTASTICさんから
韓国のりを頂きました。

中身は胡麻油とコーン油、塩で味をつけた
向こうが見えるくらいとっても薄いのり。
パリパリでそのまま食べてもおいしいのですが・・・


韓国に住む妹に教えてもらった
”韓国風一口おむすび”を作ってみました。

のりの半分にご飯をほんの少しのせます。
お好みでキムチなどお漬け物をのせてパタンと閉じるだけ。
のりに味がついているのでご飯は塩なしでOKです。


今日はのりがとてもおいしかったので
白米のみで作ってみました。

7個もありますが、ご飯の量はお茶碗1杯分ですよ。


甥のEricの大好物のおむすびですが
こんな感じだったかな??
昨年教えてもらったのでちょっと・・・不安。

とりあえず、ポイントは作ってすぐに食べること!
時間が経つとのりがふにゃふにゃになってしまい
がっかりするような味になります。

日本のおむすびが無口で不器用な高倉健風味なら、
韓国のおむすびはお話上手で愛嬌のあるペ・ヨンジュン風味?

どちらの風味がお好きですか?(H)

2009-09-09

夏の終わりに


今年の5月に苗で買ってきた
あさがおの”うめぼし”さんは
こんな花を咲かせていました。









ひらひらと可憐な花
見ているだけで和みます。

来年も咲いてくれるといいな。(H)

2009-09-08

おむすび:52

SAYOKOです。

先週の月曜日からUSオープンテニスが始まりました。
N.Y.で開催されているため、LIVEで観ようと思うと
夜中から朝方にかけて起きていなければいけません。

眠い・・でも観たい私は毎日、夢と現実を行き来。
もう限界という時はおむすびを作り目を覚まします。

なるべく細かくみじん切りにした人参を混ぜてごはんを炊きます。
ご飯に色がつかない程度にケチャップを入れると
人参の臭みが気になりません。
仕上げに青のりをのせてみました。


土付きの元気な人参は皮をつけたまま使います。


寝ぼけていたのか?

朝、昨夜の撮影データを見たら
いろんな形におむすびを並べて
撮影していたようで・・・。

ほんの一例。(H)

2009-09-07

おむすび:51

ある日突然、食べたくなるのが”すし飯”
日曜日のお昼、突然そんな気分になったので作りました。

もちろんおむすび仕様、すし飯メニューです。


にぎってしまいよくわからないので中身をご紹介。

錦糸たまご、大葉のみじん切り、しゃけ、金ゴマの4種類です。
寿司酢は米酢約60cc、砂糖45g、塩12gを鍋にかけるだけ。
(1週間ほどもちます)




ところで、”ガラック・グラフィック”の
Uさんから会社創立5周年記念ということで
こんな素敵な手ぬぐいをいただきました。

使うのがもったいない・・けど使いたい
ので、もう一枚欲しい!

益々のご活躍期待しています。(H)

2009-09-06

おむすび:50

YURIです。
SAYOKOさん、爆弾おむすびでのエール、
ありがとうございます!

野良猫は、なんとか撃退(?)できそうです。がんばります。

さて、先日、SAYOKOさんにもらった
「おむすび山」赤飯verを使って作ってみました。
即席、赤飯おむすび!




用意するのは、茶碗に多めの白米(炊きたてがベスト!)と
小さいしゃもじまたはスプーン。
そして、おむすび山。






中には赤飯の素と、親切にもごま塩が別パックで
入っています。
しゃかしゃかと、白米にふりかけます。
ちょっと一瞬ひるみますが、匂いはすでに、赤飯。
あずきも入っています。







まぜまぜ。
お!赤飯っぽくなってきた!
匂いもほんわか〜





そして、、、、

じゃ〜ん!
できました、2つの赤飯おむすび。
SAYOKOさんの真似をして、外で撮ろうと試みるも、
玄関前の庭には家族の自転車が溢れ、
しかたなく片手で撮る。









塩かけすぎ







味は、なんとなんと
本物のお味がいたします〜

2009-09-05

おむすび:49

9月に入って初めての土曜日、行楽の秋、食欲の秋です。

ところで、先日KちゃんことYURIちゃんが
「意地悪をされた」とのこと。
良く聞けば、犯人は人間ではなく”ドラ猫”。

猫が相手なら、仕返しというわけにはいきませんが、
もし、相手が人間なら”爆弾おむすび”作戦!で
立ち向かおうということになり、

試しに作ってみました”爆弾おむすび”。



爆弾おむすびのポイントは塩を普段よりやや多めにし、
のりを隙間なく巻くことです。
ご飯を空気に触れさせないことでおむすびが痛みにくくなります。
梅干しを入れればさらに長持ち、行楽にもってこいです。

今日はすぐに食べるので具材にもこだわってみました。


紀州産南高梅を使った”熊平の梅””静岡産のちりめん”
福岡”椒房案(しょぼうあん)のたらこ”
のりでしっかり巻くので具は多めに。

食べるまで中に何が入っているのかわからない
”恐怖の爆弾おむすび”はご飯2合分、大きさも恐怖です。

作戦成功!間違いなしのおいしいおむすびでした。(H)


追伸 最近、登場人物が増えアルファベットが重複気味なので
本文中、私Hは”SAYOKO”後輩Kちゃんは”YURI”で
今後は更新しま~す。